Home > > 経済&政治

経済&政治のページ

◇米中貿易紛争 
第3ラウンドへ 中国反応を見る

米中貿易戦争が次の局面を見せ始めました
 
第1ラウンド 両国とも3300億円規模
第2ラウンド 両国とも5.5兆円規模
 
そして続く第3ラウンドとして米側が
22兆円相当の制裁関税を繰り出してきました
 
今回は対する中国側の反応などを
まとめました 大和タケル
  
米トランプ政権 さらに2000億ドル、
中国製品6031品目の輸入品
およそ半分に10%関税上乗せへ
 IT,米国,中国,制裁関税,関税,アメリカ,制裁,貿易,経済,カリフォルニア,貿易戦争,ハイテク ,食肉,大豆,雇用,
 
トランプ米政権が検討を表明した2000億ドル
/約22兆3000億円相当の中国輸入品に対する
10%追加関税では、コンピューターネットワークや
ネット接続に欠かせない電子部品が標的となった。
このほか、水産物や家具、照明器具なども
対象に盛り込まれている。
 
電子部品等が主目標
今回の関税リストでは、広範な電子部品が対象となった。
米国際貿易委員会によると、これには米国が昨年、
中国から230億ドル相当を輸入したスイッチやルーター、
その他のデータ送信機器に加え、データ加工に使われる
116億ドル相当のプリント板ユニットが含まれている。
ITCは国勢調査局のデータに基づきリストを作成した。
wsjより一部抜粋
 
中国側の対抗手段は?
 
こうした米国による制裁関税措置に対して
これまで即座に対抗措置を発表してきた
中共側は反撃の意志があると言いつつ 
今回はまだ報復対象となる品目や金額を
具体的に発表していません
 
以下は予想される内容に関する記事です
 
 
関税以外の措置で中国側が
米テクノロジー企業に痛手負わせる可能性
 
 
トランプ政権が2000億ドル相当の関税リストを
発表すると、 中国が同国内で事業を行う米企業に
痛手を負わせることで反撃するとの懸念が強まった。 
特に米テクノロジー企業は攻撃を受けやすい。 
 
 IT,米国,中国,制裁関税,関税,アメリカ,制裁,貿易,経済,カリフォルニア,貿易戦争,ハイテク ,食肉,大豆,雇用,
中国で最も売り上げる米企業は半導体など電子製品
メーカーが多く、 カリフォルニア州の部品メーカー
モノリシック・パワー・システムズは中国での
売上高が全体の約60%と、最も高い。 
 
アップルは世界的に電子製品のサプライチェーンを
構築しており、 中国は最も重要な市場となっている。 
アップル製品の過半数が中国で製造されており、
1−3月期の中国での売上高は全体の20%超を占めた。 
 
認可遅延等の嫌がらせ戦術もあるか
新税導入や米企業への規制強化のほか、当局認可の
引き延ばし、市民に米製品不買運動を促すなどの
措置を活用し得る/Bloomberg より一部抜粋
 





これは有り得るシナリオでしょう
実際 中国側は既に港湾等での手続きを
遅らせたりしていると一部に伝えられています
それを恐れてかアップルは早手まわしに
"中国で環境エネルギー基金立ち上げ"などに
動いています
 
もっともIT系の集まるカリフォルニアは
最もトランプ陣営と反目し合ってきたので
たとえ この手が使われたとしても 
ニヤニヤするだけかもしれませんね
 
次は実際のところ どの程度この締め付けが
効果を表しているかという記事です
 
コンテナ1個に830万円の追加関税
中国食肉輸入会社に打撃
 IT,米国,中国,制裁関税,関税,アメリカ,制裁,貿易,経済,カリフォルニア,貿易戦争,ハイテク ,食肉,大豆,雇用,
 上海のコンテナ扱い施設

トランプ政権の対中追加関税発動を受け、
中国が直ちに発表した対米報復関税は、 
ちょうどカリフォルニアから上海税関を通じて
輸入しようとしていた大手食肉輸入業者を直撃した。 
蘇州華東食品は極めて高コストの米国産ステーキを
何とかしてさばかなければならなくなった。 
 
制裁関税後は コンテナ1個当たり最大50万元
(約830万円)の関税が課された。 
 
「われわれにはほかの選択肢がない。
 コストを負担せざるを得ないので
 米国からの輸入減らさざるを得ない」 
 
蘇州華東食品ゼネラルマネジャー談 
 
 
弱気なのか? 中国紙の報道を見る
 IT,米国,中国,制裁関税,関税,アメリカ,制裁,貿易,経済,カリフォルニア,貿易戦争,ハイテク ,食肉,大豆,雇用,
このように確実に中国にダメージを与える制裁なんですが
その割りに中国側の反応がちょっと弱気に感じられます
 
例えば人民日報にあった"貿易摩擦がよりエスカレート 
中国に8枚の切り札" という記事でも制度の優位性や
良好な起業ムードのなど観念的な表現に終始して
具体的な対抗手段の内容に欠けます
習近平の画像とかを掲げて 激烈貿戦最終取得勝利!
打滅米帝! とかいった印象ではないです
 また中共政府系でない東網新聞でも詳しく報道されてます 
IT,米国,中国,制裁関税,関税,アメリカ,制裁,貿易,経済,カリフォルニア,貿易戦争,ハイテク ,食肉,大豆,雇用,
・財務長官は、中米の交渉が決裂したとし、
 北京は譲歩すれば撤退することができると述べた。
 
・米国は世界貿易機関/WTOで中国に火を放ち、
 中国の加盟国の現状を調べるよう求めている。
 EUと日本は米国を支援することが期待されている。
 
と表現こそやや過激ですが米側の攻勢と
特朗普/トランプの写真ばかり載ってましたw
 
こうした背景にはやはり米国の戦術優位と
状況の有利があるでしょう 具体的に見ると
中国が反発した大豆に関しては
 
米中貿易戦争で米国産大豆が値下がりしている
ことを受け、中国以外の輸入国が相次いで
米国産大豆の買い付けに動いている。ロイターより
 
このように中国が買わなくても米国産大豆は
売れていますし また米国内経済動向を見ても
 
米失業率 50年ぶりの水準へ
失業率が向こう1年にさらに低下し、50年ぶりの
水準に達するとの予想が示された。
調査では失業率の平均予想は2018年末時点で3.7%、
19年半ば時点で3.6%だった /WSJ調査
 
このように米側が安定してる上に 対中赤字は
まだ減っていないので この貿易紛争は今後も
続いていくものと思われます
 




人気の過去記事

▲Page Top

投資信託を含め投資関連 金融派生商品には
元本保証および利回り保証のいずれもなく
元本割れが生じるリスクがあります

ご購入の際には、以下の内容および
各ファンドの「目論見書」等をご確認のうえ、
ご自身で投資判断を行っていただきますよう
お願いいたします。

本サイト内の個人投資 情報に対して
発生した損失に関しましては、
ページ管理者は一切責任を負いません
inserted by FC2 system